Evernote から送られるカレンダーの予定通知を管理する
Evernote と Google カレンダーを連携させると、Evernote が議事録をとるタイミングや既存のノートを開くタイミングでリマインダーを送りますので、詳細を見逃すことがなくなります。
カレンダーの予定の通知は、その予定の開始直前、開始時、終了直後に受け取ることができます。そのため、議事録やメモを取り忘れたり、事前に用意した資料を忘れたりすることがなくなります。
- より効率的なノートの作成 — 通知をクリックまたはタップすると、定型議事録が作成され、予定の情報から会議名、日付、出席者などが自動的に入力されます。
- 予定をアクションへ — 予定にリンクした既存のノートをさっと開き、関連情報を確認して行動に移れます。
- ワークフローの合理化 — フォローアップやタスクの割り当て、次のステップの確認などが簡単かつ素早く行えます。
弊社ブログで議事録の達人になる方法をご覧ください。
注: カレンダーの連携は Evernote Personal、Professional、または Teams でご利用いただけます。
カレンダー通知設定を管理する
デフォルトでは、カレンダーの予定の 5 分前に通知を有効にすると、デスクトップやモバイルデバイスで通知を受け取れる設定になっています。この設定を変更するには、カレンダーウィジェットの右上の「その他のオプション」ボタン(点線)をクリックまたはタップし、「カレンダー設定...」を選択します。
カレンダー設定ウインドウでは、カレンダーの予定の前、開始時、後に通知を受け取ることを選択できます。また、デスクトップ、モバイル、または両方で通知を受け取ることを選択できます。「ノートをとるようリマインドする」はノートがリンクされていないカレンダーの予定に設定できます。
よくある質問
通知を受け取るのはどのカレンダーの予定ですか?
デフォルトのカレンダー(対象のメールアドレスに紐づけられたメインカレンダー)の予定に関して、Evernote の通知を受け取ることになります。複数の Google アカウントを連携している場合は、各アカウントのデフォルトカレンダーの予定に関する通知を受け取ります。
カレンダーの予定通知を設定したのですがデバイスに通知が届きません。どうしてですか?
Evernote から通知が届かない場合は、以下をお試しください。
- 予定に継続時間が設定されているかご確認ください。現時点で、全日の予定はカレンダーの予定の通知に対応していません。
- 通知を受け取るはずのデバイスや Web ブラウザで通知を有効にしているかご確認ください。方法については、Evernote の通知を有効にするをご覧ください。
- 通知を受け取るはずのカレンダーがカレンダーウィジェットで選択されているかご確認ください。「その他のオプション」ボタン(点線)をクリックまたはタップし、「カレンダーを選択...」を選択すると、ご確認いただけます。
- 通知を受け取るはずのカレンダーの予定がカレンダーウィジェットに含まれているかご確認ください。Evernote はウィジェットで表示される予定のリマインダー通知のみを送信します。