Evernote の通知を有効にする
Evernote から通知を受け取るには、お使いのデバイスで Evernote による通知の送信を許可する必要があります。通知は Evernote を使用するデバイスやブラウザそれぞれで有効にする必要があり、有効にすると以下の通知を受け取れるようになります。
- リマインダー期限の通知
- 他のユーザから共有されたノートやノートブックに関するメッセージ
- Evernote についての詳細
通知を有効にする
-
Mac
Mac デバイスで Evernote からの通知を受け取るには、お使いのデバイスで通知を有効にする必要があります。有効にするには、以下の手順を行ってください。
- メニューバーで「Apple メニュー」 > 「システム環境設定」 > 「通知」の順に選択します。
- アプリリストで「Evernote」までスクロールし、「Evernote からの通知を許可」の横に表示されているスイッチを切り替えます。
詳細については、Apple サポート:Macの「通知」環境設定を変更するをご覧ください。
-
Windows
Windows デバイスで Evernote からの通知を受け取るには、お使いのデバイスで通知を有効にする必要があります。有効にするには、以下の手順を行ってください。
- 「開始」 > 「設定」 > 「通知」 > 「操作」の順に選択します。
- アプリリストで「Evernote」までスクロールし、スイッチを「オン」に切り替えます。
詳細については、Microsoft サポート:Windows 10 で通知設定を変更するをご覧ください。
-
iPad、iPhone、iPod touch
iOS デバイスで Evernote からの通知を受け取るには、お使いのデバイスで通知を有効にする必要があります。有効にするには、以下の手順を行ってください。
- 「設定」アプリを開きます。
- 「通知」に移動します。
- アプリリストで「Evernote」までスクロールし、「すべての通知」の横に表示されているスイッチをオンにします。
詳細については、Apple サポート:iPhoneの通知の設定を変更するをご覧ください。
-
Android
Android デバイスで Evernote からの通知を受け取るには、お使いのデバイスで通知を有効にする必要があります。有効にするには、以下の手順を行ってください。
- 「設定」アプリを開きます。
- 「通知」をタップします。
- 「通知を最近送信したアプリ」で「Evernote」をタップします。
- 「通知の表示」の横に表示されているスイッチをオン(青)に切り替えます。
これらの設定が表示されない場合は、以前のバージョンの Android を使用されている可能性があります。詳細については、Android ヘルプ:Android で通知を管理するをご覧ください。
-
Web
Evernote Web からの通知を受け取るには、お使いの Web ブラウザ設定で通知を有効にする必要があります。最も一般的な Web ブラウザでの手順は以下に説明する通りです。
Chrome で Evernote の通知を有効にするには、以下の手順を行ってください。
- パソコンで Chrome を開きます。
- メニューバーから「Chrome」 > 「環境設定...」の順に選択します。
- 「プライバシーとセキュリティ」で、「サイトの設定」 > 「通知」の順に選択します。
- 「許可」の横の「追加」をクリックし、「www.evernote.com」と入力して「追加」をクリックします。
詳細については、Google Chrome ヘルプ:通知をオンまたはオフにするをご覧ください。
Safari で Evernote の通知を有効にするには、以下の手順を行ってください。
- パソコンで Safari を開きます。
- メニューバーから「Safari」 > 「環境設定...」の順に選択します。
- 「Webサイト」をクリックし、「通知」をクリックします。
- Web サイトリストから「www.evernote.com」を探し、ドロップダウンメニューから「許可」を選択します。
詳細については、Apple サポート:MacのSafariでWebサイト通知をカスタマイズするをご覧ください。
Firefox で Evernote の通知を有効にするには、以下の手順を行ってください。
- パソコンで Firefox を開きます。
- メニューバーから「Firefox」 > 「環境設定...」の順に選択します。
- 左サイドバーで「プライバシーとセキュリティ」をクリックします。
- 「許可設定」までスクロールし、「通知」の右に表示されている「設定...」ボタンをクリックします。
- Web サイトリストから「www.evernote.com」を探し、ドロップダウンメニューから「許可」を選択します。
詳細については、Mozilla サポート:Firefox での Web Push 通知をご覧ください。
よくある質問
Evernote の通知をデバイスで有効にしたのに、通知が届かないのはなぜですか?
Evernote の通知許可を有効にし、機能の通知設定をご確認いただいたなら、デバイスで通知を受け取れるはずです。設定を確認しても通知が届かない場合は、以下のような他のデバイス設定やツールが通知を監視していないかご確認ください。
- フォーカスモード、サイレントモード、おやすみモード - こういったオペレーティングシステムのモードでは、通知を表示しない時間を設定できます。
- フォーカスを有効にするアプリやブラウザ拡張機能 - 指定された時間に通知を表示しない他のアプリやブラウザ拡張機能をインストールされた可能性があります。
- 通知の優先順位 (iOS 15) - この新しい機能では、個別のアプリ通知を表示する優先順位を指定できます。
- 他のアプリの画面共有設定 - 多くのミーティングアプリやコラボレーションアプリには、自分の画面を共有している間、通知の表示を遅らせる設定があります。
通知を表示する時間を延ばすにはどうしたらいいですか?
Evernote の通知は、デバイスまたはブラウザの通知設定で各アプリに行った設定に従います。ここではデバイスの表示時間、バナーの種類、画面表示のロック、サウンド、振動などの設定を直接行えます。こういった設定は以下のような場所で管理できます。
- Mac: 環境設定 > 通知
- Windows: システム > 通知 & 操作
- iOS: 設定 > 通知
- Android: 設定 > 通知
- Web ブラウザ: サイトの設定 > 通知