Evernote メールアドレスを確認
Evernote 転送用メールアドレスは、Evernote にメールを転送して保存するためのアドレスであり、username.5199b42@m.evernote.com のような形式です。自分の Evernote 転送用メールアドレスは、ご利用の OS で以下の手順を行うとりにより、アカウント設定から確認できます。
-
Mac
新しい Evernote for Mac: メニューバーから「Evernote」 > 「設定」を選択し、「個人情報」> 「プロフィールに移動」をクリックします。「メールの転送先」の箇所に表示されているのが Evernote 転送用メールアドレスです。
以前のバージョンの Evernote for Mac:メニューバーから「ヘルプ」>「アカウント設定...」を選択します。「メールの転送先」の箇所に表示されているのが Evernote 転送用メールアドレスです。
-
Windows
新しい Evernote for Windows: メニューバーから「ツール」 > 「設定」をクリックします。「メールの転送先」の箇所に表示されているのが Evernote 転送用メールアドレスです。
以前のバージョンの Evernote for Windows:メニューバーから「ツール」>「アカウント情報」をクリックします。「メールの転送先」の箇所に表示されているのが Evernote 転送用メールアドレスです。
-
iPad・iPhone・iPod touch
新しい Evernote for iOS: 画面左下隅の 3 本線のアイコンをタップしてメニューを開き、画面右上の歯車のアイコンをタップして「アカウント」 > 「Evernote 転送用メールアドレス」の順にタップします。
以前のバージョンの Evernote for iOS: 「アカウント」タブをタップし、「設定」 > 「Evernote 転送用メールアドレス」の順に選択します。
-
Android
新しい Evernote for Android: 画面左下隅の 3 本線のアイコンをタップしてメニューを開き、画面右上の歯車のアイコンをタップして「アカウント」 > 「Evernote 転送用メールアドレス」の順にタップします。
以前のバージョンの Evernote for Android:画面右上のオプション(点線)アイコンをタップし、設定 > アカウント情報をタップします。下にスクロールすると Evernote 転送用メールアドレスが表示されます。
-
Web
新しい Evernote Web: 左上のご自分のユーザ名をクリックし、ドロップダウンメニューから「設定」を選択します。「メールの転送先」の箇所に表示されているのがお客様のメールアドレスです。
以前のバージョンの Evernote Web: 自分のプロフィール写真をクリックし、「設定」を選択します。「メールの転送先」の箇所に表示されているのがお客様のメールアドレスです。
![]()
Evernote 転送用メールアドレスを「Evernote 転送」などの分かりやすい名前で連絡先に登録しておくと便利です。
Evernote 転送用メールアドレスを再設定する
Evernote 用メールアドレスを再設定するには、アカウント設定画面を開き、「アカウントの概要」を選択して、「ノートをメールで送信」の項目で再設定ボタンをクリックします。このオプションは、Evernote 用メールアドレスを他人に共有したことがあり、そのアクセスを取り消したい時に便利です。
キーワード:
- メール保存
- Evernote 転送用メールアドレス
- メールを Evernote に転送