Evernote の新しいノートエディタ
概要
さらにモダンに洗練された使いやすいインターフェイスと今後の開発の土台となるエディタ機能がノートエディタに備わりました。
主要な機能:
- 読みやすさ: ノートの幅が調整できるようになり、読みやすさが向上しました。
- テキストのスタイル: セマンティックなカスタムヘッダーで、見出し(大)、見出し(小)、その他のテキストスタイルをご利用いただけます。
- 新しい挿入メニュー: 添付ファイル、表、コードブロックなどを簡単に挿入できます。
- 新しいチェックリスト: 見やすくなった ToDo リストで、実行すべきタスクが一目でわかります。
- スマートなペースト: ノートの書式に合わせたペーストが可能になりました。
- 蛍光ペンの色が複数に: 蛍光ペンの色が選べるようになったので、さらに見やすくテキストをハイライトできます。
新しいエディタは新しい Evernote for Mac・Windows・iOS、および Evernote Web でご利用いただけます。対応ブラウザは、Chrome、Safari、Opera、Firefox です。
よくある質問
ノートエディタとは何ですか?
Evernote のノートエディタとは、テキストや添付ファイル、各種コンテンツをノートに追加する箇所のことです。言い換えれば、ノートの作成や編集を行う機能です。
なぜ新しいエディタを開発したのですか?
新しいエディタでは、これまでよりもさらにモダンに洗練された使いやすいインターフェイスを提供しております。また、今後の開発の土台となるエディタ機能が備わっています。さらに、プラットフォーム間の一貫性を高め、問題に対処しやすくする目的もあります。
新しいエディタでまだ使えない機能はありますか?
- PDF 形式以外の添付ファイルのプレビュー
- コンテキスト
- Google ドライブとの連携
- プレゼンテーションモード
新しいエディタを使用してもノートのコンテンツは安全ですか?
お客様のコンテンツはすべて安全ですが、表示のされかたに変化があります。また、特定のファイル形式のプレビューなど、一部の機能がまだ完全に実装されておりません。
エディタを切り替えることで、どのような挙動が予想されますか?
クラシックエディタとベータ版エディタを切り替えると、一部のコンテンツの表示に変化があります。
- Web クリップなどの HTML コンテツやペーストされた HTML コンテンツは、使用するエディタによって一部表示が簡易化される可能性があります。
- 段落の途中にある添付ファイル(ファイルと画像)やリストは、新しいエディタでは、新しい段落として別個に表示されます。
どうすればフォントを変えられますか?
書式設定バーからフォントとフォントサイズを選択できます。さらに、本文、見出し (小)、見出し (大) などのヘッダータイプを選択することでテキストの相対的な大きさを変えることもできます。
ノートの幅を変えるには、どうすればよいですか?
ノートのデフォルトの幅はウィンドウに合わせて設定されています。読みやすいように幅を変えるには、ノートの右上にあるその他オプション(縦の 3 点リーダー)をクリックし、 ノートの幅をクリックして、希望するオプションを選択します。
ノートのテキストを暗号化するにはどうすればよいですか?
暗号化したいテキストをカーソルでハイライトして、キーボードで Cmd + Shift + X(Mac)または Ctrl + Shift + X(Windows)を押します。すると、パスフレーズを入力するプロンプトが表示されます。パスフレーズの情報は Evernote では一切お預かりいたしませんので、絶対に忘れないようにご注意ください。
暗号化されたテキストを表示するには、暗号化された部分をクリックし、暗号化されたコンテンツを表示…を選択します。すると、パスコードを入力するプロンプトが表示されます。暗号化を完全に解除…を選択して、テキストの暗号化を完全に解除することもできます。
暗号化できるのはテキストのみです。選択した部分にテキスト以外のコンテンツ(画像、表など)が含まれる場合、暗号化することはできません。
ベータ版を使用した感想や要望はどこに出せばよいですか?
画面ウィンドウの左下にある「フィードバックを送信」をクリックして、ご意見、ご感想、気に入った機能や不要な機能、遭遇したバグなど、どのようなフィードバックでもお気軽にお寄せください。
新しいエディタが気に入りません。どうすれば元に戻せますか?
一定の期間のみ、Evernote Web のクラシックエディタに戻ることができます。画面右下の「新しいエディタ」をクリックし、「クラシックエディタに切り替え」を選択してください。
注: Firefox ではクラシックエディタに切り替えられません。
クラシックエディタは今後どうなってしまうのですか?
当社では、新しいエディタへの完全移行に向けて準備を進めております。これに伴い、Evernote Web および次世代の Evernote アプリでは、まもなく新しいエディタのみがご利用可能となります。クラシックエディタのユーザの皆様には事前に通知を差し上げます。