スマートフォンで手書き文字や文書を取り込む

スマートフォンで手書き文字や文書を取り込む
< 戻る / 次へ >

スマートフォンで手書き文字や文書を取り込む

スマートフォンに搭載の Evernote はまるでポケットスキャナー。写真や手書きのノート、名刺といった文書、領収書などをスキャンして、Evernote に保存しましょう。いったん自分のアカウントに保存すれば、居場所を問わず、Evernote がインストールされた端末からそれらにアクセスできます。

Camera iconアプリ内カメラの使用方法

アプリ内カメラを起動する: 新規ノートボタンの上向き矢印をタップし、「写真を撮影」または「文書をスキャン」をタップします。以前のバージョンのアプリをご利用の場合は、Evernote ホーム画面にあるカメラのアイコン (iOS) または Evernote Android のウィジェットをタップします。シャッターボタンを押して写真を撮ります。撮影した写真は、新しいノートとして保存されます。

自動撮影する: 文書をスキャンするもっとも簡単な方法は、書類や名刺の上でカメラをしっかりと持ち、四隅をカメラのフレームに収めることです。するとカメラが自動的に文書を検知し、フォーカスを合わせ、シャッターを切ります。

領収書の写真を撮る

スキャンされた領収書が表示されたスマートフォン

Evernote を使って、ありとあらゆるものをカメラに収めましょう。手書きのノートやホワイトボードに描かれた図、または封筒の裏面などもすかさず撮影。紙書類や名刺のスキャンも可能です。手書きの文字や印刷された文字は Evernote に保存された時点で検索可能になります。

おすすめの利用方法

領収書をスキャンしてノートブックにまとめて保存すれば、経費の精算も楽々。

手書きのノートやスケッチをスキャンする

Evernote にスキャンされた手書きのノートの例

手書きのノートやスケッチも Evernote に保存できます。読みやすい文字で書かれたノートは編集も検索も可能になります。詳細

おすすめの利用方法

ポスト・イット® ノートやカフェのコースター、ノート内のページ、封筒の裏面などの走り書きもスキャンしてしまいましょう。

書類、製品ラベル、取扱説明書をスキャンする

文書はすべて Evernote にスキャンして、ペーパーレスな環境を。

おすすめの利用方法

  • 請求書、保険の契約書、申込書、地図、コース概要、ユーザマニュアルなどをスキャンすれば、必要なときにいつでも参照できます。

  • プリンターのトナーや浄水器のフィルターなど、定期的に購入する消耗品の製品情報やラベルの写真があると、メーカーや型番を間違えません。

  • ワインなどのラベルの写真を撮って「お気に入り」ノートブックに追加してみては?

名刺をスキャンする

スキャンされた名刺が表示されたスマートフォン

Android ならびに iOS で利用可能です

Evernote では、名刺をスキャンして連絡先ノートとして保管することができます。スキャンされると、名刺に印刷された名前や役職、会社名、そして名刺の写真が、検索可能なデータとして保存されます。 詳細

ホワイトボードの写真を撮る

ホワイトボードの最適化

手書きの議事録や、講義中にとったノート、ブレインストーミングで挙がったアイデアなど、Evernote カメラでありとあらゆるものを撮影しましょう。手書きの文字や印刷された文字は、Evernote に保存された時点で検索可能になります。

おすすめの利用方法

  • ホワイトボード全体または該当箇所を撮影して保存しましょう。

  • ホワイトボードの写真とともに会議の音声をノートに追加すれば、より詳細に記録できます。

LANGUAGES_PRODUCT