OneNote のデータを Evernote にインポートする方法
Evernote for Windows をお使いの場合、Microsoft OneNote のデータを Evernote のノートとして取り込むことができます。
ステップ 1: OneNote からデータをエクスポートする
- OneNote アプリ(Windows 版)を起動します。
- 「ファイル」メニューをクリックし「エクスポート」を選択します。
- ページまたはセクション単位でエクスポートする場合は拡張子「*.one」、ノートブック全体をエクスポートする場合は拡張子「*.onepkg」を選択します。
- 「エクスポート」ボタンをクリックします。
- ファイルを一時的に保存するフォルダを選択し、「保存」ボタンをクリックします。
ステップ 2: Evernote にデータをインポートする
- Evernote for Windows を起動します。
- 「ファイル」メニュー >「インポート」>「Microsoft OneNote」を選択します。
- 「セクションを選択」の項目にチェックを入れてから「OK」ボタンをクリックします。
- 同期ボタンをクリックすると、Evernote アカウントにデータが同期されます。
この操作により作成されたノートやノートブックは、Evernote のサーバと同期され、Evernote をインストールしたすべての端末からアクセス可能です。Evernote は、Mac、Windows、iOS、Android、および Web ブラウザでご利用いただけます。
ご不明な点につきましては、Evernote カスタマーサポートまでお気軽にお問い合わせください。
Keywords:
- onenote
- ワンノート
- マイクロソフト
- onenoteからインポート
- onenoteのデータ
- onenoteノートブック
- データ移行
- 取り込み
- onenote移行
- インポート
- エクスポート
- windows
- apjcs