整理&リマインダーの設定
Evernote にポスト・イット® ノートを取り込んだ後は、普通の Evernote ノートと同様に、保存先ノートブックを指定したり、タグを付けたり、リマインダーを設定することが可能になります。
一番便利な方法としては、Evernote 連携に最適化された色(ウルトライエロー、ライム、エレクトリックブルー、ローズ)のポスト・イット® ノートであれば自動的に色が認識され、 Evernote のノートブック、タグ、リマインダーをそれぞれ一つずつ設定できます。
ノートブック、タグ、リマインダーの割り当て


ポスト・イット® ノートの設定をカスタマイズする
ポスト・イット® ノートの設定をカスタマイズするには、以下の手順に従ってください。
1. アカウント設定に移動
- iPhone・iPad・iPod touch: 「アカウント」タブを開き、設定を選択します。
- Android: ノート、ノートブック、タグリスト上部にある縦に並んだ 3 つのドットをタップすると、アカウント設定を変更できます。
- Windows Phone: アカウントのユーザ名をタップします。
2. ポスト・イット® ノート設定に移動
- iPhone・iPad・iPod touch: カメラ > ポスト・イット® ノートをタップします。
- Android: 設定 > カメラ > ポスト・イット®ノートをタップします
- Windows Phone: 一般設定 > ポスト・イット® ノートを選択します。
3. ポスト・イット® ノートの色を選択し、関連付けられたノートブック・タグ・リマインダーを変更します。
ポスト・イット® ノートを Evernote で整理する方法
- ウルトライエローのポスト・イット® ノート - 「ToDo リスト」用ノートブックにリマインダー付きで保存し、リマインダーリストでまとめて確認します。デフォルトでは、ウルトライエローのポスト・イット® ノートには既にリマインダーが設定されています。
- ライムのポスト・イット® ノート - 「共有」というタグを付けて、後で他の人に共有したいノートを簡単に見つけられるようにします。
- エレクトリックブルーのポスト・イット® ノート - 「デザイン案」というノートブックに保存します。
- ローズのポスト・イット® ノート - 例えば「趣味」というノートブックに保存します。
手書きメモを検索
Evernote にポスト・イット® ノートを保存すると、ノート上の手書き文字が認識されて検索可能になります。Evernote の中にある言葉を検索すると、その言葉を含むすべてのノートが表示されます。