Web クリップを共有
Web クリッパーを使えば、オンラインで知ったことや発見した情報を友達や同僚に簡単に共有できます:
- 気に入った Web サイトのスクリーンショットを撮り、注釈を描き込んで、デザイナー宛てにメールで送信
- 興味深い Web サイトを自分のソーシャルネットワークから友達に共有
- 保存した Web クリップまたは元のサイトへのリンクを同僚にチャットで送信
Chrome・Safari・Opera で共有
Web クリップの保存後に共有をクリックすると、そのノートを LinkedIn や Facebook、Twitter、ワークチャット、またはメールから共有することができます。また、ノートの公開リンクを取得し、任意のドキュメントやメッセージアプリに貼り付けて共有する方法もあります。
メールとして共有
リンクとして共有


Internet Explorer・Firefox で共有
どのブラウザからでも Web クリップを保存して、Evernote アカウントから共有できます。
- クリップを保存した後に、Evernote アカウントを開きます(必要に応じてログイン)。
- クリップしたノートを開き、ノート上部にある共有ボタンを選択します。メニューに表示された共有オプション(ワークチャット、Facebook、Twitter、LinkedIn またはメール)から選択してください。