既定のノートブックを変更する方法
新規に作成したノート、Web クリッパーで新規に作成したクリップ、Evernote に保存したメールなどは、「既定のノートブック」に自動的に保存されます(ただし、特定のノートブックを指定した場合を除きます)。ノートブックアイコン右下に小さな星マークがついているものが既定のノートブックです。
既定のノートブックを変更する
既定のノートブックを変更するには、ご利用のオペレーティングシステムで以下の手順を行ってください。
-
Mac
- 左側のナビゲーションメニューの一番上に表示されるお客様のユーザ名の横の「設定」ボタン(歯車のアイコン)をクリックします。
- 「環境設定」>「ノートブック」の順にクリックし、ドロップダウンメニューのオプションからノートブックを選択します。
以前のバージョンの Evernote for Mac- メニューバーから 「Evernote」 > 「環境設定...」の順に選択します。
- 「全般」タブの「初期設定では、新規ノートは以下のノートブックに保存されます」の隣で、デフォルト(既定)とするノートブックを選択します。
-
Windows
- 左側のナビゲーションメニューの一番上に表示されるお客様のユーザ名の横の「設定」ボタン(歯車のアイコン)をクリックします。
- 「環境設定」>「ノートブック」の順にクリックし、ドロップダウンメニューのオプションからノートブックを選択します。
以前のバージョンの Evernote for Windows- メニューバーから「ツール」 > 「オプション」の順に選択します。
- 「全般」タブで、「既定のノートブックを選択」をクリックします。
- デフォルト(既定)とするノートブックを選択します。
-
iPhone・iPad・iPod touch
- 画面左下の横線 3 本のアイコンをタップして、メニューを開きます。
- メニューの右上にある歯車のアイコンをタップして、「ノートブック」を選択します。
- 「既定」の項目でデフォルト(既定)とするノートブックを選択します。
以前のバージョンの Evernote for iOS
- 「アカウント」タブを開きます。
- 「設定」 > 「ノートブック」の順にタップします。
- 「既定のノートブック」の項目でデフォルト(規定)とするノートブックを選択します。
-
Android
- 画面左下の横線 3 本のアイコンをタップして、メニューを開きます。
- メニューの右上にある歯車のアイコンをタップして、「ノートブック」を選択します。
- 「既定」の項目でデフォルト(既定)とするノートブックを選択します。
以前のバージョンの Evernote for Android
- ナビゲーションメニューから、「設定」 > 「ノートブック」 > 「既定のノートブック」の順にタップします。
- デフォルト(既定)とするノートブックを選択します。
-
Web
- 左側のナビゲーションメニューの一番上に表示されるお客様のユーザ名の横の「設定」ボタン(歯車のアイコン)をクリックします。
- 「環境設定」>「ノートブック」の順にクリックし、ドロップダウンメニューのオプションからノートブックを選択します。
以前のバージョンの Evernote Web
- デフォルト(既定)とするノートブックを開きます。
- ノートブック内のノートリストの上部に表示される見出しにて、情報(i)ボタンをクリックします。
- 「既定のノートブックとして設定」チェックボックスをオンにします。
-
Web クリッパー
- お使いの Web ブラウザに表示された Evernote アイコンをクリックし、Web クリッパーのパネルを開きます。
- パネルの下部にある「オプション」を選択します。
- 「ノートブックの選択」の箇所で「常に次のモードで始める」を選択し、既定のノートブックを指定します。
キーワード:
- デフォルトを変更
- 既定を変更
- 既定の変更
- 保存したクリップ
- 既定のノートブック
- 新しいデフォルト
- Web クリッパーのデフォルト
- Web クリッパーノートブック