Evernote アカウントを停止
Evernote アカウントを停止すると、アカウントにアクセスできなくなり、アカウントへのログインやノートの表示、編集もできなくなります。ノートにアクセスしたい場合は、いつでもアカウントの利用を再開できます。
Evernote のプラン料金を Evernote から直接支払った場合、アカウントを停止した時点で登録プランも自動的にキャンセルされます。ただし、iTunes または Google Play から Evernote のプラン料金を支払った場合、アカウントを停止する前に登録プランをキャンセルする必要があります。
Evernote Teams アカウントについては、Evernote Teams アカウントを停止または利用再開する方法をご覧ください。
Evernote アカウントを停止する
アカウントを停止するには、以下の手順を行ってください。
- アカウント設定画面を開きます。
- 左サイドバーから「アカウントの状態」を選択します。
- 青色の「Evernote アカウントを停止する」リンクをクリックします。
- 確認ボックスにチェックを入れ、「アカウントを停止する」をクリックします。
アカウントが停止されると、Evernote からログアウトされ、このアカウントは使用できなくなります。同じメールアドレスで別の Evernote アカウントを作成することはできません。このメールアドレスを別のアカウントで利用するためにアカウントを停止したい場合は、メールアドレスの入れ替えを弊社に依頼することができます。
関連記事
キーワード:
- アカウントを誤って作成
- アカウントの閉鎖
- アカウントの解約
- 停止
- 休止中
- 利用停止
- アカウントを削除
- アカウント削除
- 削除
- アカウントの停止
- メールアドレスが間違っています
- メールアドレス間違い
- メール削除
- メールの削除
- メールアドレスの削除
- メールアドレス削除
- 2 つのアカウント