ワークチャットの基本操作
ワークチャットにより、コミュニケーションと共同作業の両方が Evernote 内で行えます。ワークチャットでは、たとえ相手が Evernote を利用していなくても、ノートやノートブックを共有し、意見を交換することが可能です。
チーム内のメンバーにノートを共有すると、そのノートを誰が現在閲覧・編集しているのかを確認できるだけでなく、その閲覧中または編集中の相手と即座にチャットを開始できます。
ワークチャットを開始する 3 つのステップ:
新しいワークチャットを作成する

相手を選択(複数可)してワークチャットを開始します。
1. コンピュータまたは携帯端末のワークチャットのボタンを選択します。
-
Mac・Windows
新しい Evernote for Mac および Windows: ナビゲーションメニューから「ワークチャット」を選択し、「新規チャット」ボタン(四角に鉛筆のアイコン)をクリックします。
以前のバージョンの Mac・Windows: Evernote のツールバーから「新規チャット」を選択します。
-
iPhone・iPad・iPod touch
新しい Evernote for iOS: 画面左下の 3 本線のアイコンをタップしてメニューを開き、「ワークチャット」をタップして、「新規チャット」ボタン(四角に鉛筆のアイコン)をタップします。
以前のバージョンの Evernote for iOS: 「アカウント」タブを開き、「ワークチャット」を選択し、緑色のプラスボタン(+)をタップします。
-
Android
新しい Evernote for Android: 画面左下の 3 本線のアイコンをタップしてメニューを開き、「ワークチャット」をタップして、「新規チャット」ボタン(四角に鉛筆のアイコン)をタップします。
以前のバージョンの Evernote for Android: ナビゲーションメニューから「ワークチャット」を選択し、「新規チャット」をタップします。
-
Web
「ワークチャット」ボタン(矢印付きの吹き出しアイコン)を選択し、リストの右上にあるワークチャットのボタンをクリックします。
注: Evernote Web の古いバージョンでのみ利用可能です。新しい Evernote Web はワークチャットに対応していません。
2. 相手のメールアドレス(複数可)を入力し、送信を選択します。
ワークチャットでノートを共有する

ワークチャットでノートを個別に共有するには
- ノートリストからノートを選択します。
- 共有(Mac・Windows)を選択、または共有ボタン(Android・iOS)をタップします。
- 「他の人を招待」を選択して(新しい Evernote for iOS および Android)権限レベルを「編集・招待が可能」、「編集が可能」、「閲覧が可能」のいずれかに設定します。
- 受信者を最低 1 人選択し、メッセージを入力してから送信をクリックまたはタップします。
共有したノートを閲覧中のユーザを確認する

他のメンバーにノートを共有した後は、そのノートを誰が現在閲覧・編集しているかが分かります。
キーワード:
- チャット
- 共同作業
- 編集と招待
- 権限
- チャットの送信
- メッセージを送信
- ノートを共有
- ノートの共有
- 閲覧と編集
- ワークチャット