AI ノートクリーンアップの概要
AI ノートクリーンアップを使用すると、本来の意味やトーンを変えることなく、乱雑なノートを素早く簡単に整理できます。必要な情報を見つけようと、整理されていないノートを何度も見返す手間がなくなつことで時間を節約できるだけでなく、ノートをとるプロセスをスムーズにできることで生産性を上げることもできます。
- スッキリ見やすいノートを維持。フォーマットの追加や、まとまりのない文章の書き換え、入力ミスの修正を即座に自動で行います。
- タスクを整理して優先順位を常に把握。アクションアイテムを他のノートと切り分けることで、何をいつすべきかが一目で簡単に分かるようになり、集中できるようになります。
注:AI ノートクリーンアップはすべての Evernote プランのユーザに期間限定で段階的にリリースされます。
ノートをクリーンアップする
まず、ノートを新規作成するか既存のノートを開き、コンテンツを追加します。ノートエディタの書式設定ツールから、デスクトップの場合は「AI クリーンアップ」ボタン、モバイルの場合は「AI」ボタンをタップします。
Evernote が構造を整え、見やすくなったノートの改訂版を生成します。
機能制限
視覚特製:タスク、カレンダーの予定、画像、リンクなど、Evernote の要素の一部は、他のノートのコンテンツのように整理されない可能性があります。
文字数制限:100 文字以下および 6,000 文字以上のノートのクリーンアップは AI ノートクリーンアップでサポートされていません。
よくある質問
AI ノートクリーンアップで行われた変更を元に戻すことはできますか?
はい、編集ツールバーの「元に戻す」ボタンをクリックまたはタップすることで、ノートに加えた直前の変更や編集を取り消すことができます。
また、Evernote の有料プランをご利用のお客様は、ノート履歴を使用することで、以前のバージョンのノートを閲覧したり、エクスポートしたりできます。
その後、復元されたバージョンをアカウントにインポートすることもできます。インポートしても現在のバージョンのノートが上書きされたり、変更されたりすることはありません。詳細については、ノート履歴から古いバージョンのノートを表示するをご覧ください。
共有されたノートに AI ノートクリーンアップを使用することはできますか?
はい、ノートの編集権限をお持ちの方なら誰でも AI ノートクリーンアップを使用してノートを整理することができます。
注:AI ノートクリーンアップ中に他の誰かがノートを編集すると、クリーンアッププロセスはその場で中止されます。
ノートのクリーンアップに時間がかかるのはどうしてですか?
ノートのコンテンツやサイズにより、改訂版の生成に時間がかかる場合があります。たとえば、サイズの大きいノートには多数のコンテンツや複雑な構造(リスト、見出し、表など)が含まれており、サイズの小さいノートや構造がシンプルなノートよりも読み込みに時間がかかります。
ノートで AI クリーンアップのボタンがグレーアウトされているのはどうしてですか?
グレーアウトは、ノートの文字数が少なすぎる(100文字以下)または多すぎる(6,000文字以上)ため、AI ノートクリーンアップがサポートされていないことを意味します。また、AI ノートクリーンアップはインターネットに接続されている場合のみご利用いただけるため、ユーザがオフラインの場合もグレーアウトされます。
AI クリーンアップを使用するときに「このノートをクリーンアップできません」というメッセージが表示されるのはどうしてですか?
このメッセージは、クリーンアッププロセスで問題が発生したことを伝えるものです。不明なサーバエラーや一定時間操作が行われない場合のタイムアウト、ノートの文字数上限超過など、複数の原因が考えられ、タスク、カレンダーの予定、画像などの Evernote 特有の要素や複雑なコンテンツがノートに含まれる場合にも発生します。
さらに、AI ノートクリーンアップは、補足契約(英文)やユーザガイドラインを含め、サービス利用規約に違反する入力内容、および規約に違反する結果につながる入力内容をブロックする場合があります。AI ノートクリーンアップを使用する際は当社規約を遵守し、ご自身や AI ノートクリーンアップの機能、または他のユーザに損害を与える行動をお控えください。
フィードバックの送信方法とバグの報告方法
AI ノートクリーンアップで生成された改訂版の編集に関する問題の報告やご意見の共有は、改訂版が生成された後すぐに行うことができます。AI ノートクリーンアップを使用して編集されたことを確認する青いバナーが表示されますので、そのバナーで「フィードバックを送信」ボタンをクリックまたはタップしてください。当社のアンケートページが開き、ご自身の体験を評価したり、不測の動作を報告したりできます。また、ご希望に応じて、当社とノートを共有していただき、機能のデバッグや改善にご協力いただくこともできます。
AI ノートクリーンアップを無料で試すことはできますか?
はい、AI ノートクリーンアップはすべての Evernote プランのユーザに期間限定でご利用いただけます。
AI ノートクリーンアップにサードパーティベンダーは関与していますか?
ユーザの皆さまに AI クリーンアップを最大限ご活用いただくため、サードパーティプロバイダ [OpenAI など] と連携して一部の機能のサポートを提供する場合がございます。ただし、当社ではお客様のプライバシーやセキュリティを最優先しており、ベンダーに開示される個人情報はプライバシーポリシーに規定されている厳格なデータ保護要件の対象となりますのでご安心ください。当社では、お客様のデータのプライバシーの保護と情報の安全かつセキュアな保管に尽力しております。
元のノートになかった内容がノートに追加されたのはどうしてですか?
AI ノートクリーンアップは、テキストの文脈と意味の分析に使用される高度な言語モデルにより、元のノートに含まれていなかった内容を生成する場合があります。これらのモデルは、この機能によるエラーの発見や修正、足りない情報の自動入力、ノート全体を見やすく、まとまりのあるものにするための改善案の提案に役立ちます。このテクノロジーの持つ特質により、これらの高度な言語モデルではエラーが発生したり、物議を醸す、間違った、または希望にそぐわない結果を生成したりする場合がございますので、ご了承ください。こういった問題を最小限に抑えるため、当社では、このようなコンテンツの生成を制限するシステムを実装しています。問題が発生した場合やご意見がある場合は、よくある質問の「フィードバックの送信方法とバグの報告方法」をご覧ください。
英語でないテキストは英語に翻訳されたのはどうしてですか?
現在、AI ノートクリーンアップは、エラーを発見し、修正して、ノートを見やすくするため、英語での使用に最適化されています。このため、このテクノロジーが持つ特性により、英語以外のテキストが英語に翻訳されてしまう場合があります。問題が発生した場合やご意見がある場合は、よくある質問の「フィードバックの送信方法とバグの報告方法」をご覧ください。
一部の要素がノートの下部に移動されているのはどうしてですか?
AI ノートクリーンアップでは、ノートをクリーンアップするときに、特定の要素(画像、タスク、リンクなど)の正しい位置を見つけられない場合があります。データを失わないため、こういった要素は自動的にノートの下部に移動されますが、手動で最適な位置に再配置していただけます。