自分に届いたメールの送信元が Evernote 社かどうかを識別する方法

自分に届いたメールの送信元が Evernote 社かどうかを識別する方法
< 戻る / 次へ >

自分に届いたメールの送信元が Evernote 社かどうかを識別する方法

Evernote から送信されるすべてのメールにはデジタル署名が付き、弊社が公開している IP アドレスが送信元になっております。以下のいずれかのドメインから受信したメールであれば、信頼のおけるものです。

  • @account.evernote.com
  • @comms.evernote.com
  • @discussion-notification.evernote.com
  • @emails.evernote.com
  • @evernote.com
  • @mail-svc.evernote.com
  • @messages.evernote.com
  • @notifications.evernote.com
  • @nsvc.evernote.com

Evernote からのメールに見えても、送信者のドメインがこれと違う場合は、Evernote からのメールではありませんので削除してください。

注:送信者のメールアドレスとメールのヘッダーを見て、メールが上記のドメインから送信されたものであるかどうかを確認する必要があります。

フィッシング行為を認識し、自分を守る方法 >>

キーワード:

  • スパム
  • フィッシング
  • フィッシング
  • 詐欺
  • 偽物
  • いたずら
  • 正規
  • 純正
  • 詐欺

LANGUAGES_PRODUCT